e/ja/沼尻鉱山

New Query

Information
instance ofc/Mines in Japan
Meaning
Japanese
has glossjpn: 沼尻鉱山(ぬまじりこうざん)とは、福島県猪苗代町にかつて存在した硫黄鉱山である。安達太良山の西側斜面を鉱区としており、江戸時代には会津藩と二本松藩が権利を争った。明治時代に入り、民間による開発が進むと開発は盛んになり、噴火による被害を乗り越え、一時は年間一万トンを超える硫黄を産出する規模となった。しかし、1960年代に入ると石油精製の副産物由来の硫黄が市場に流通、価格が急落し閉山を余儀なくされている。
lexicalizationjpn: 沼尻鉱山

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint